トップページ   >   写真   >   その他

その他


コラム

フォトレタッチとは?

普通に撮影した写真を、パソコン上の画像加工ソフト等で加工することを言います。画像サイズ変更や赤目処理から、色相・彩度・コントラスト等の色合いの加工、文字や他の写真との合成などの画像自体の加工まで、慣れればなんでも出来ちゃいます。

フォトレタッチをするには

フォトレタッチは画像加工ソフトで行ないます。画像加工ソフトとしては「フォトショップ」や「ペイントショップ」が有名です。ペイントショップは価格もお手頃なので、試されてはいかがでしょうか?。


ケーキ(2005年12月)新着アイコン

ケーキです。2枚目の写真は、近所のケーキ屋さん特注のケーキ。子供に大人気ですが、切るのがもったいないし、どこから食べて良いのやら・・・。

「ケーキ」写真01
「ケーキ」写真02

グラス(2005年12月)新着アイコン

お気に入りの喫茶店「緑の館」で撮った1枚。光の当たり加減が良くないですか???。(っていうか、喫茶店にカメラ持ち込むなって・・・?)

「グラス」写真01

作曲ページのタイトル(2005年8月)

作曲のページの背景に使用しているフォトレタッチした画像です。作曲機材の写真を元に、ぼかしたりコントラストを変えたりして作成しました。

「作曲ページのタイトル」写真01

新居のできるまで・・・(2004年10月)

2004年5月末に借金御殿を購入しました。分譲住宅でしたが、契約時点では更地だったので徐々に家が建っていくのを見る事が出来ました。左上から順に・・・。

「新居のできるまで・・・」写真01
「新居のできるまで・・・」写真02
「新居のできるまで・・・」写真03
「新居のできるまで・・・」写真04
「新居のできるまで・・・」写真05
「新居のできるまで・・・」写真06
「新居のできるまで・・・」写真07
「新居のできるまで・・・」写真08